除菌・抗菌剤のチタセランを実際に試してみた
2021/05/27
コロナ禍の今、たくさんの除菌剤、抗菌剤が売られてますね
車内抗菌も数多くの薬品が販売されていますし、ディーラーさんでも抗菌コーティングを勧められた事がある方もいらっしゃるでしょう。
今日は、「チタセラン」を実際に試してみました!
施工するのは「新車」のシートです!
新車ですよ、動かすのにちょっと座ったくらいの汚れのはずの車です!
でもこういう除菌抗菌って、施工してもそれが実際効果あるのかどうかは見た目ではわからないですよね。
なので…目に見えるように
測定器として「食品製造現場」で用いられる、ルミテスターを使ってみました!
施工する前の数値はこちら!
2032
合否判定はおおよそ3000らしいんですよね
つまり合格範囲ではあるけど2000ちょっとの汚れや菌が測定されたわけです
では…
チタセランを噴霧します!
3秒ほどシートに向かって噴霧しました
そしてまた測定用の試薬を使って…
まあ大きく減る事は無いだろ~
212
チタセランを噴霧しただけです!清掃とかしてませんよ!
一気に除菌できたみたいです!これは驚き……
自分のスマホケースも測定してみました
汚い……
5000超えでした……
3000が合否ラインですからフツーに汚いみたいですね
今回は新車に施工しましたが、もちろんご利用中のお車にも使うことができます!
他のお店と当店が違うのは、実際に効果がわかるように測定し、データをお見せします!!
チタセラン、気になる点やご用命がありましたらぜひお問い合わせください。